coluton5657’s blog

40歳からのブログ作成

ダイエットのあれこれ

こんにちは。コルトんです。

 

2月も近づき、そろそろ冬も終わりが近づいてきますね。

そこで、今回は、ダイエットのあれこれをお伝えします。

 

冬は、行事も多く食べ過ぎてしまうので、

どうしても、体重が増加しがちになります。

スポーツジムやらサプリメントやらの色々な方法が

広告等で出てきますので、私は違った方法をお伝えしますね。

 

ダイエットはしたいけど、何から始めて良いかわからない?

挑戦したけど、なかなか上手くはいかない。

 

そんな悩みが多いんではないでしょうか?

 

色々と方法はありますが、私がコーチングする場合は、

サプリメントや器具は必要ありません。

 

では、どうしたら良いか??

 

方法は、食事管理する事です。

 

えーーーーっ??と思う方もいるかもしれません。

当然、そう思いますし、コーチングした方々からもそういう声を最初に頂きます。

 

どのように食事管理をするか・・・という事が重要です。

決して、絶食しろとは言いません。

 

具体的な5項目

①食事では、炭水化物は極力食べない。

②野菜、肉、魚は、いくら食べてもOK。

③間食は全然食べてOK。

④1日のトータルカロリーを男性なら2000Kcal以下、女性1600kcal以下に抑える。

⑤お酒もOK、つまみは、野菜系ならOK。

 

これで、OKです。

★重要なのは、いかにトータルカロリーを抑えるのかという点です。★

気になる方は、3か月間試してみては?

 

年間300人以上の男女をコーチングしておりますが、

男性は3か月で10㎏、女性は3か月で6kg程度結果を出しています。

 

いきなり、スポーツジム等に行くという考え方もありますが、体が出来ていない状態で、筋肉トレーニングや、ランニングをすると、体を痛めますし、長続きしませんので、できることから始めましょう!!

 

スポーツジム等で鍛えたいという方は、体重では無く、体脂肪率を気にしましょう。

有酸素運動を続けると体重が一時的に増加します。

脂肪<筋肉となりますから、その場合、体重で評価するよりは、体脂肪率を評価した方が良いですよ^^

 

 

 

 

 

 

 

女性に人気の化粧品モニター教えます

こんにちは。コルトんです。

 

今回は、「女性に人気の化粧品試験」についての話です。

 

手軽に参加できる一方、負担軽減費用は、

5000円〜1万円程度と控え目です。

でも、ちょっと待ってくださいね。

 

開発中の製品とは言え、ネットやお店で、1万円前後で販売されている商品が、無料で使えて、尚かつ負担軽減費用が貰えますよ。

 

運が良いと、ラインで商品が配布されます。

こればかりは、運なので必ずと言うわけではありませんが><

大手化粧品会社の製品も扱いってます。

 

試験当日の流れ

①指定時間に施設に行く

②受付後に、各自の席に案内される

③試験説明、個人情報の取扱についての説明

④同意書を記入する

洗顔する

⑥顔写真の撮影、肌測定をする

⑦メイク直しをして帰宅する

 

所用時間:60分程度が一般的です。

試験室は、大体、室温20度、湿度50%以上に保たれていますので、寒がりの方は羽織るものがあると便利です。

また、ヘアバンドもつけますが、ご自身でお使いのものがあれば、

一応持っていった方が良いと思います。

試験期間中は、試験機関にもよりますが、日誌を書いて貰うことがデフォルトです。

 

参加することに勇気は必要ありませんので、

買い物に行く感覚で参加してみましょう!!

 

結構、面白いと思いますよ。

今日は、このくらいにしますね。

 

治験モニターに参加してみませんか??こっそり方法を教えます。

こんにちは。コルトんです。

 

前回に引き続き、治験モニターについて話をしていきたいと

思います。

 

治験モニター登録って面倒だなーって思いますよね。

意外と簡単に登録は出来るんです。

 

Step1:治験会社に登録しよう!!

 

まず、治験モニター募集のホームページから個人情報を

登録します。

治験モニター会社によっては、一度、モニター会社へ来院して

身長、体重、体脂肪率BMIなどを測定し、既往歴(病歴)等についての

アンケートを受ける会社もあります。

 

それが、終わるとモニター登録は完了するわけです(^0^)

 

Step2:治験モニターに応募しよう!!

 

実際の治験モニターへの参加ですが、登録会社の専用ページから

やってみたい試験にエントリーします。

 

その後、モニター参加要請のメールが届くようになります。

 

ここで、注意事項が2つあります。

1つ目は、必ずしも希望のモニターへ参加することができません。

これは、治験依頼会社が、要望する条件を選抜する必要があります。

専門用語でスクリーニングと言います。

 

条件に当てはまらない場合は、また次回ということになります。

 

2つ目は、参加が決まった場合でも、試験品を必ず使えるわけではありません。

試験プロトコルにもよりますが、試験品と偽薬(プラセボ)のどちらかを使用する場合、

全員が試験品を使用したら、効果効能の比較ができませんよね?

 

ですから、試験品を使用するグループ、偽薬(プラセボ)を使用するグループに分けられます。

こちらも専門用語で、シングルブラインド、もしくは、ダブルブラインドという言葉になります。

 

STEP3:治験場所に行こう!!

 

これらを理解した上で、要請メールが届いた方は、指定日時に、指定場所の受付に行きましょう。

デフォルトでの持ち物は、身分証明、印鑑ですね

 

化粧品モニターの場合は、洗顔しノーメイクになりますので、

必ずメイク直しを持っていきましょう。

化粧水は、試験会場に用意されていますので、持っていく必要はありません(^0^)

 

試験会場では、必ず試験についての説明や同意書を取られますので、

必ずご自分の意思でサインしましょう。

試験についての説明での疑問点は、必ず、試験官に確認しましょう^0^

 

またまた、注意事項です。

治験モニターは、1ヶ月~半年くらい行う場合がほとんどです。

必ず、参加できるように、スケジュールを開けておきましょう。

 

治験場所によっては、集合時間5分でも遅刻した場合、キャンセル扱いになる場合がありますので、時間には注意しましょうね(^^)

キャンセル扱いの場合は、モニター費用が3000円くらいになってしまいますよ。

 

今日は、このくらいにしますね。

治験モニター始めませんか??

こんにちは。コルトんです。

 

今回は、手軽に出来る副業の話しです。

それは、治験モニターです。

女性にはかなり馴染みのある副業になりますね。

 

治験モニターを知らない方に少し説明をします。

まず、治験モニターですが、簡単に説明すると2種類になります。

 

①病院に泊まり込みと、通院するパターン。

②泊まり込みはしないが、通院するパターン。

 

病院に泊まり込み+通院

指定日時に病院や施設に泊まり込み、試験薬もしくは、

偽薬を摂取して、バイタル等の測定や採血等を行っていきます。

期間中は、病院に缶詰になります。

モニター費用は、1週間~2週間程度で、10万円~30万円程と高額です。

 

通院のみ

指定日時に、指定の施設に訪問し、測定を行います。

①との違いは、自宅に帰宅してから、化粧品や、健康食品を使用します。

期間は、1ヶ月~1年程度まで、幅広くあります。

モニター費用は、5000円~8万円程と幅があります。

※当ブログでは、報酬をモニター費用として説明しておりますが、

正しくは、負担軽減費用と言います。治験に参加する際には、出てくる用語になります。

 

女性に比較的人気がある治験は、1ヶ月程度の化粧品の効果・効能試験です。

費用は、5000円~1万円程度と安価ですが、大手化粧品会社の商品や、

発売前の新商品をテスターとして試す事ができて、報酬が貰えるという事で人気です。

 

昨今は、男性用化粧品の開発も進んでおり、

男性化粧品モニター募集も出てきていますので、興味があれば参加すると

思わぬ副業収入になるかもしれません。

 

では、どんな方が、参加しているかと言うと、

泊まり込みは、学生の方が多いかもしれません。なぜならば、病院に缶詰で、

1~2週間も時間が取れる余裕があるからです。

 

通院は、女性が多いですね。主婦の方や、肌に悩みがある若い女性や、

営業職の女性も参加しております。また、1ヶ月程度の治験は、

訪問回数(通院)が2回程度と少ないため、

気軽に参加できます。

男性の場合は、学生や、営業職の男性の参加が多い傾向があります。

 

営業の方で副業したいという方は、参加してみてはどうでしょうか。

 

次回は、治験モニターへの参加方法について、説明していきます。

 

当ブログを訪問して頂きありがとうございます。

ないものはない!お買い物なら楽天市場 https://rpx.a8.net/svt/ejp?a8mat=3H3MAA+5QLFOY+2HOM+6GC77&rakuten=y&a8ejpredirect=http%3A%2F%2Fhb.afl.rakuten.co.jp%2Fhgc%2F0ea62065.34400275.0ea62066.204f04c0%2Fa21012035243_3H3MAA_5QLFOY_2HOM_6GC77%3Fpc%3Dhttp%253A%252F%252Fwww.rakuten.co.jp%252F%26m%3Dhttp%253A%252F%252Fm.rakuten.co.jp%252F

自己紹介

こんにちは。コルトんです。

第3回目のブログは、自己紹介になります。

 

就職氷河期の最終世代になります。

いわゆるロスジェネ世代と呼ばれます><

 

高校生の時には、大学に行き、キャンパスライフを謳歌しようと考えておりましたが、サークルは入らず、単位取得に、アルバイトに気合いを注ぎ込みました。

 1999年のパソコン価格

今からは考えられませんが、ノートPCが20万円もしました。

なんと、スペックは126MBです><

回線はADSL

今のスマホの方がスペックが高い!!

 

就職活動では、200社以上エントリーし、70社程度面接に行きました。

エントリーシートも、履歴書も全て手書きです。

パソコン打ちは、落とされるという時代でした。

深夜のファミレスで、履歴書を3時間書いている

お仲間もチラホラおりました。

 

私は、運よく1内定を頂くことができ、ストレートで就職できましたが、

周りの友人たちは、内定が出ないなんてのも、ザラな時代でした。

 

就職1社目

1社目は、販売職につき、社会の右も左もわからず、朝9時から深夜4時まで

働いてましたね。同期は、500名いたんですが、1年目が終わる頃には半分になり、

2年目が終わる頃には、残りが100名を切ってたのは、良い思い出です^0^

今ならば、情報を得る手段はありますが、

ガラケーの時代なので、それが普通だと思っていました。

 

 就職2社目

2社目は、製薬会社の営業です。

1社目を退職して、半年ほどのんびりして、

テレビのCM を見て、「そうだ、京都へ行こう」というフレーズを聞いて、

次の日から1週間ほど京都へ一人旅にいきました。

京都滞在中は、ほとんどマクドナルドで

夕食を取ってました><

今考えると勿体無いです。

半年も休むと、仕事がしたくなり、売るのが難しそうだという理由で、

製薬業界を受け、内定を頂きました。

理系でも無く、薬の知識も無い若造を拾ってくれた会社には感謝しております。

営業という畑違いで、徹底的に基本、挨拶の仕方、上司・取引先への対応などを

教えていただき、本当の意味での社会人ということを教えていただきました。

 

一人暮らしというものも初めて経験し、自炊もしておりました。

ただ、とにかく出張の多い会社でして、月のうち3週間は、西日本を動き回ってまして、

家に居なくて、バック1つで旅をしている状態でした。

新幹線のぞみに、週1回は必ず乗る生活って今考えても凄いですよね!

 

 

 現職

現在は、臨床に携わる仕事をしてます。

9時〜18時までで定時退社してます。

デスクはあるんですが、ラボに入りっぱなしなので、

新入社員が入っても気づかない、自分のデスクに知らない方が

座っているなんてのは、たまにあって驚く時があります。

 

色々と仕事を転々とするのは、私の学生時代はタブーとされておりましたが、

数社を経験した身としては、全然ありだと考えてます。

会社はいざの時は、守ってくれないので、

好きなことをして生きていきたいものです。

 

好きに生きるのでは無く、

好きなことをして生きるんですよ!

 

 

 

そんな感じの自己紹介です。

ご質問があれば、ご連絡ください。

好きな時間に好きなだけ働ける!在宅コールセンターの「コールシェア」

コロナ禍における収入について………②

 

 

こんにちは。会社員が考えるコロナ禍における減収について。。。②になります。

 

前回は、B→Cについての説明を少し行ってきました。(企業対個人へのアプローチを指します

 

 

今回は、会社員が直面している減収について話をしたいなあと考えております。

 

ちなみに、私の会社では、在宅ワークになると、給与が6割になり、交通費も出ません。。。

(出勤日は実費請求になります)

当然、それだけではリアルに生活が出来ません。。。

 

そこで、無い知恵を絞りました。

どうすれば良い・・・・というかを。。。

 

 

①アルバイトをする

 

②投資・投機を行う

 

③不用品を販売する。

 

 

千葉の某大学を出ている私が出した案は①②③の3択でした。

 

 

①アルバイトについては、会社への毎日の通勤時間が無くなったため、20時くらいから、

朝まで出来るかなと思い、検討しました。週に3日は入れば、1日8時間1000円3日4週で、9万2千円が入ります。

 

しかし、ちょっと待った。。年間20万円以上の副収入は、確定申告をしないといけません。。

まあ、うちの会社は住民税は、直接支払いなので、関係はありませんが、面倒と、体力面から

①は却下しました。

 

 

 

②投資・投機を行う。

数年前に人気になったビットコイン。実は昨年初旬くらいから、じわじわ値段が上がっていたのは知っておりました。が、口座開設やら何やらをやるのを面倒であった為、買いは行っておりませんでした。

また、最近の傾向として、世界不況が発生した場合、株価が上がるという事も統計的に知っていましたが、こちらも口座開設はしていなかったので、やっていません。。

 

実家の70歳になる母親は株売買を行っているので、実家に帰ると、なぜ日本株が上がって

いるのか聞かれるのですが…

 

ビットコイン等の仮想通貨を塩漬けにされていた方は、おめでとうございます。億り人ですね。

ご存知とは思いますが、換金すると税金が発生しますので、全部は使わないようにしましょうね。

 

 

 

③不用品を販売する。

私自身が行ったのは、こちらになります。

私は、普段からメルカリのアプリを使っています。

売買制約時には、メルカリ側に、手数料として、販売金額の10パーセントを支払い、

銀行への振込手数料として200円を支払います。

 

メルカリの利点は、不要品を販売でき、お金が入ってくる事でしょう。

また、不用品を買い取って、転売すると言った、安く仕入れ、高く売ると言った

投機にも近い感覚があります。

自宅にあるビックリマンシールなども高く販売できるので、

40代の男性は要チェックです。

こちらも、利益が20万円以上になると、納税が必要ですので、

注意が必要です。

 

と、代表的に3つの手法を説明しましたが、

小さい子供2人を抱える私には、不用品販売を選択して、

2ヶ月で15万円を売買しましたが、

置かれている状況によっては、①でも②でも良いと思います。

 

やり方は、それぞれで良いと思いますが、

大事な事は、収益を上げるという事です。

 

メリット、デメリットを調べ、収益を上げる事をすれば、

副業は成功と言えると思いますので、やりすぎないように、

コロナ禍での収入減を乗り切りましょう。。。

 

自宅にある、昔のシールが10万円で売買出来る可能性もあるので、

情報は広げましょうね・・・

 

 

 

次回は、3回目にして、自己紹介を行います・・・・。

 

 

コロナ禍における収入について

初めましてコルトんです。

 

会社員として、私自身も働いていますが、

営業職の方は、オンライン商談がメインとなり、

アポイントを取るのも一苦労と言ったところでしょう。

 

 

 

B→Cの方々は、面前がメインとなる為、本当に苦労してますよね。。

私見としては、コロナ禍におけるB→ Cでの面談については、

①コロナの状況を積極的に流していく 

②メールやLINEを活用していく

③オンライン面談に引きこんでいく

 

以上の3点に尽きるのではないでしょうか。

 

 

 

1つ1つ見ていきましょう。。

 

①については、一般の方々は、実はコロナが怖いと言うことは聞きますが、

詳しい情報には目を通してません。行政から出ている情報を流し、この人は、

情報を持っている人と錯覚させ、面談するに値する人という印象を付けましょう。

 

②メールやLIN Eを活用する人の商談の利点は何でしょう?

B→Bの商談を行っている方は、チャットワークも活用しているので、分かると思いますが、

面前対応する必要も無く、レスポンスさえ早ければ、成約の可能性が高くなります。

メールやLINEを活用する場合は、資料の添付やレスポンスを早くしましょう。。。

但し、記録として残りますので、返信は慎重に。。

 

③オンライン面談は、ZOOMが主流となっていますね。

パソコン、スマホがあれば、場所を問わず、手軽にできるメリットがあります。

例えば、こちらは車の中からでもオンラインは可能でしょう。

オンライン面談の利点は、移動に掛かる時間が0になる事です。それと同時に、

商談相手もスマホ、パソコン環境があれば、面前で商談ができるので、

顔を見ながら商談したい場合には取り入れていきたいですね

 

 

 

既に行っている方々がほとんどだと思いますので、

確認になってしまいましたが、まだ導入していない方々は、

今後は、グローバルスタンダードになるので、②と③は活用して行きましょうね。

 

 

次回は、収入減についてどうすれば良いか??と

いう事を話していきたいと思います。